ブログ– category –
-
鵠沼道場昇級者の帯授与と稽古模様
6月14日に鵠沼道場で先日行われました昇級者へ賞状と帯の授与が行われました。 稽古模様。 -
6月8日 藤沢道場稽古内で関東修武会の審判講習会が行われました。
6月8日 藤沢道場稽古および関東修武会の審判講習会が行われました。 -
鵠沼道場昇級審査会模様と結果
2024年5月31日に鵠沼道場で昇級審査が行われました。 合格者 3級 青木駿都(鵠沼道場)4級 鍛治愛佳(藤沢道場) -
5月26日昇段審査が行われました。
5月26日に関東修武会の昇段審査が行われ、下記藤沢修武館会員が合格しました。 合格者 三段 大森千鶴子(テラスモール教室)初段 佐久間 夕(藤沢道場) -
5月25日藤沢道場にて大会向けの団体型稽古を行いました!
-
鵠沼道場昇級者の帯授与
5月10日に鵠沼道場で望月海琴さんに証書が授与されました。 -
4月21日に黒帯茶帯研修会が行われました。
4月21日に黒帯茶帯研修会が鶴見の入船小学校で行われました。 その後の懇親会は久しぶりに大人数の宴会となり、道場を越えた交流が深まりました😊 -
藤沢道場稽古模様
お腹を押されてもサンチンで進む稽古。 -
鵠沼道場体験稽古模様
4月19日に鵠沼道場にて初心者の方に体験稽古をしていただき入会していただきました。 入会希望の方は入館ガイアダンスをお読み頂き、お問い合わせください。 -
鵠沼中学校武道場模様と藤沢道場防具付け模様
4月12日に鵠沼道場の稽古を鵠沼中学校武道場にて行いましたので武道場の雰囲気動画と、4月13日の藤沢道場で行われた防具付けサークス練習の模様です。