-
「第二回琉成杯 沖縄空手道選手権大会」に参加しました。
2025年3月16日 琉成杯 沖縄空手道選手権大会(旧・全日本沖縄伝統上地流空手道選手権大会)に関東修武会メンバーと共に参加いたしました。 大会結果は公式から正式に発表がありましたらお知らせいたします。 -
3月14日ホワイトデーの鵠沼道場稽古
回し受けの練習になるかと思ってやったら一瞬でサンチン立ちが崩れた~😂 回し受けにもなってないよ~ 稽古終了後、ホワイトデーということでチョコレートの差し入れがありました。 ささやかなお茶会が開かれていました。 -
■上地流唐手100周年記念Tシャツ頒布のご案内(関東修武会NEWS)
会員・保護者各位 ■上地流唐手100周年記念Tシャツ頒布のご案内 100周年記念Tシャツへの多数のデザイン応募ありがとうございました。選考の結果、平塚道場 佐々木指導員夫妻によるデザイン案で制作することとしましたのでお知らせします。以下のとおり注... -
■2025年 第2回茶帯・黒帯研修会について(関東修武会NEWS)
会員・保護者各位 ■2025年 第2回茶帯・黒帯研修会について 2025年 第2回茶帯・黒帯研修会を以下のとおり開催します。今回は6級以上の会員を対象としますので奮って参加ください。参加者は期日までに、所属道場長までご連絡お願いします。※道場長・師範・... -
2月1日の藤沢道場で鬼を撃退しました(^_^)V
2月1日の藤沢道場の稽古時間に鬼がやってきたので豆をまいて撃退しました( ̄ー ̄)b -
藤沢道場で准初段昇段者への証書授与が行われました。
2月1日に藤沢道場の武田瑚青さんに、証書と帯が授与されました。おめでとうございます。 -
鵠沼道場昇級審査会模様と結果
2025年1月31日に鵠沼道場で昇級審査がありました。 合格者 3級 鍛治愛佳 4級 上澤玄知 保留 3級 田保由美子 4級 嶋田 結 -
■琉成杯 第2回沖縄空手道選手権大会参加者募集(関東修武会NEWS)
会員・保護者各位 今年も関東修武会として琉成會の大会に参加します。 以下の通り、参加者を募集しますので奮って参加ください。 ■琉成杯 第2回沖縄空手道選手権大会 参加者募集 ・日程 3月16日(日)午前9時会場、午前9時30分開会式 ・会場 東京都... -
1月19日に黒帯茶帯研修会が行われました
2025年1月19日に平塚市青少年会館にて関東修武会の黒帯茶帯研修会が行われました。 藤沢修武館のメンバも多数参加し技を磨きました。 -
藤沢市みらい創造財団の新春の集いに参加しました。
2025年1月15日に藤沢市民会館で行われた「みらい創造財団」の新春の集いに参加してきてきました。 理事長•市長の挨拶、お琴の演奏会もあり、2025年の飛躍を決意した集いとなりました。 みらい創造財団は、藤沢青少年会館の運営をはじめ、市民のスポーツ・...